Homeあっと家計簿Money通帳お天気アニメーターダウンロードお問い合わせエムクラフトについて
はじめに
家計簿をつける
履歴と分析
集計表
グラフ
カレンダー
予算の設定
環境設定
その他


Help Top  > 家計簿をつける  > 口座の残高を設定する jb

家計簿をつける

口座の残高を設定する

「残高調整」で口座残高を設定する

 途中で実際にあるお金と家計簿の残高があわなくなってしまったような場合は、口座残高設定で「残高調整」ができます。

※残高は、使い始めてからいつでも設定できます。あとから設定し直すこともできます。
また、どの日でも設定できますので、途中で帳尻があわなくなったら「残高調整」でごまかす、といったこともできます!!

口座の「残高調整」は、以下のとおり行います。

1.「家計簿をつける」ページの一覧表の空欄の行をダブルクリックします。

2.すると「家計簿データの編集」ダイアログが表示されるので、
※記入日は、残高設定したい日を選択してください。残高はその日の最終残高として設定します。


3.「品名の検索と登録」ダイアログが表示されたら、


4.品名欄に「残高調整」と表示されているのを確認し、[OK]ボタンを押してください。



5.品名欄に「残高調整」と表示されているのを確認したら、残高として設定したい金額を入力して、[OK]ボタンをクリックしてください。

 入力する金額は、その日の最終残高です(その日の一番最後に「あるべき金額」です)。[入力]ボタンを押すと残高調整額を自動的に計算し記帳します。また、入力した「残高」はメモ欄に記録されます。
※クレジットやローンなどの「負債」は、マイナス数値で入力してください。
 マイナス数値を入力するには、金額の頭に'-'(マイナス記号)を付けてください。


 以上でおしまいです。正しく入力されていれば、下の図の赤枠内のように表示されます。

※この例では残高設定額を「50,000円」としていますが、この日にアルバイト代「10,000円」の収入があるため、「調整額」として、「40,000円」が(計算上)入金されたことになっています。

 これを費目別一覧表でみると下図のようになります。このように「調整額」は収入にも支出にも反映されず、残高のみが設定した金額となります。



※口座残高設定は、計算上「入金」として扱います。このため、「口座残高一覧表」では「入金」欄に表示されます。
 また、「日別一覧表」などにおける貯蓄増減額は、「収入合計−支出合計±残高調整額」となります。このため、収入合計(A)から支出合計(B)を差し引いた額と貯蓄増減額(A-B)が等しくなりません(個々の数額は実態を反映した正しい値です)。


(注意)
 口座残高設定は、その時点での残高調整額を計算し、その「差額」を記帳するだけです。ですから、口座残高設定後それより過去の家計簿データを修正した場合、再度残高調整する必要がありますので注意してください。
 また、設定日や口座を間違えてしまったというような場合でも再度、残高調整する必要があります。
 なお、そのような場合に残高を再設定するには、残高調整データをいったん削除し、再度口座残高設定を実施してください。

http://mcraft.main.jp/

Copyright 2006-2021 Masaharu Mochizuki. All Rights Reserved.